らくらく登園! |
登園時のおしたく、2~3分です |
■ 連絡帳を職員に渡して下さい |
お子さまの体調を伺います |
■ 体温を測って下さい |
自動センサー |
■ 棚に通園バッグを置いてください |
お着替えは、職員が整理します |
■ 午睡用シーツ・上掛けを毎週月曜日にもってきてください |
職員がセットします *保護者の方が、保育室に入室することはありません |
お帰りのおしたく |
■ 連絡帳 |
職員から受取ってください |
■ 通園バッグ |
お着替え(汚れもの)は、職員が通園バッグにいれておきます |
■ 毎週金曜シーツをお持ち帰り頂きます |
職員が通園バッグに入れておきます *保護者の方が、保育室に入室することはありません。 |
園におまかせ |
■ おむつのサブスクにご加入頂いています |
おむつ&おしりふき、持参不要 (事前購入、お名前書きの準備がなく、荷物も減らせます。) *加入・月額料金につきましては、入園後、ご案内させて頂きます |
■ ランチのエプロン |
園で用意します |
■ コップ |
園で用意します |
園で必要な衣類等については、ご見学時にお知らせ致します。 |
![]() |